【レビュー】トミカ No.16 ランボルギーニ ウルス (初回特別仕様)

2019年2月16日トミカの日に発売。
『No.16 ランボルギーニ ウルス 初回特別仕様』
無事に納車です。
今回廃盤となった『No.16 いすず ガーラ ジェイアールバス東北』と入れ替えです。

ランボルギーニが“スーパーSUV”と呼ぶ「ウルス」。
2018年10月から、日本でもデリバリーが始まりました。
初回特別仕様は光沢のあるブラック。
通常版はイメージカラーでもあるイエローです。
初回特別仕様と通常版の違いはカラーリングのみのようなので今回は一緒にレビューUPします。

さまざまな直線を組み合わせて形成された特徴的なフロントマスクがよく再現されています。
“ファイティングブル”のロゴも印刷で再現。

初回特別仕様のブラックは高級感がありかっこいいですが、個人的には通常版イエローの方が好きです。


横から。
今回のワイドタイヤはかなりの大径タイヤになっています。

シルバーに塗装されたリアバンパーも再現されています。
実車はにはマットシルバーのようですが。
リアバンパーもアンダーガードのようにもディフューザーのようにも見えるが、フロアの下まではカバーしていないようです。

裏から。


2019年2月16日(土)
廃盤:No.16 いすず ガーラ ジェイアールバス東北
新車:No.16 ランボルギーニ ウルス

ミニカー情報が集まるブログ集
- 関連記事
-
-
【レビュー】トミカ No.117 トヨタ GR スープラ(初回特別仕様)
-
【レビュー】トミカ No.16 ランボルギーニ ウルス (初回特別仕様)
-
【レビュー】No.31 シボレー コルベット ZR1(初回特別仕様)
-
【1日早くレビュー】No.40 シボレーカマロ(初回特別仕様)
-
【レビュー】No.37 ミニ ジョン・クーパー・ワークス 初回特別仕様
-