【レビュー】No.40 シボレーカマロ

2017年12月16日トミカの日に発売。
『No.40 シボレーカマロ』
初回版と共に無事に納車です(*´ω`)ハァハァ
2017年12月16日(土)に廃盤となった『No.40 日産フェアレディZ NISMO』と入れ替えです。

通常版は6.2リッターV8スーパーチャージャー付きエンジンを搭載するカマロのハイパワーモデルの2017年型「シボレー・カマロZL1」がモデルかな。
実車はトランスミッションは6段MTのほか、シボレーブランド初の10段ATが設定されています。

初回版の「ss」と比較すると通常版の「ZL1」はイカつい感じ。
編集長的には通常版の方が好きですが、皆さんはどうでしょうか?

パワーバルジ部分にも「ZL1」の印刷されていていい感じ。
この特徴的なパワーバルジも見事に再現されていますね。

初回版と同じく左右ドア開閉ギミック付き。
左ハンドルになっています。


左右横から。
給油口は右側。

リアバンパー部分にも「ZL1」の印刷。

裏から。
裏は初回版と同じです。

2017年12月16日(土)
廃盤:No.40 日産フェアレディZ NISMO(初回限定カラーあり)
新車:No.40 シボレーカマロ(初回特別仕様あり)

ミニカー情報が集まるブログ集
- 関連記事
-
-
【レビュー】トミカ No.89 いすゞ ギガ トレーラーハウス
-
No.31 シボレー コルベット ZR1
-
【レビュー】No.40 シボレーカマロ
-
【レビュー】No.67 トヨタ パッソ
-