【レビュー】No.67 トヨタ パッソ

2017年6月17日トミカの日い発売。
『No.67 トヨタ パッソ』
無事に納車です(*´ω`)ハァハァ
今月廃盤になったNo.067 三菱 ランサーエボリューションXと入れ替わりで登場です。

今回トミカとして登場したのは三代目パッソですね。
キャッチフレーズは「軽じゃないK」で、CMキャラクターにマツコ・デラックスが起用されたのは衝撃でした。
「軽じゃないK」って一体どういう意味が込められているのでしょうか?
グーグル先生に聞いてみたらKの意味は
K カイテキ
K カワイイ
K カッコイイ
のKだそうです。

三代目パッソはダイハツが開発から生産まで一貫して担当。
トヨタ車では本来、コンパクトカーのヴィッツなどに採用されている同様の安全装備は「Toyota Safety Sense C」の名称を用いているが、本車種はダイハツ車や、既にダイハツからOEM供給を受けている軽自動車のピクシス エポックやピクシス メガ、ピクシス ジョイなどと同じく、「スマートアシスト」の名称となっています。
ややこしい。。。


後ろが開くようになっています。


もっとトミカが見たい方はクリック!
- 関連記事
-
-
【レビュー】トミカ No.89 いすゞ ギガ トレーラーハウス
-
No.31 シボレー コルベット ZR1
-
【レビュー】No.40 シボレーカマロ
-
【レビュー】No.67 トヨタ パッソ
-